発熱外来

発熱外来は
何度から受診できる?

発熱外来は何度から?発熱外来では、37・5℃以上の発熱がある方、もしくは平熱より1℃以上体温が高く他に何らかの症状がある方を専門に診療します。
世界的に注目を集めた新型コロナウイルス感染症、改めてそのこわさが認識されているインフルエンザなど、発熱を伴う感染症を正確に診断・治療すること、他の病気と鑑別することを大きな目的としています。
なお、発熱外来を受診する場合には、事前にインターネットまたはお電話でのご予約をお願いします。また当日受診の場合には、お電話でご予約ください。
※ご予約なしでお越しになった場合、院内感染防止の観点から、すぐにご案内できないことがあります。

このような症状の方は
発熱外来へ

  • 37・5℃以上の発熱がある
  • 平熱より体温が1℃以上高くなっている
  • 喉の痛み、咳、痰
  • 倦怠感、呼吸困難
  • 鼻水、鼻詰まり
  • 味覚障害、嗅覚障害
  • 嘔吐、下痢

その他、新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触をした、家族がインフルエンザの診断を受けた・高熱を出しているといった場合にも、発熱外来を受診するようにしてください。

発熱外来で行う検査

新型コロナウイルスの検査

抗原検査

検体(鼻・喉の粘膜または唾液)を試薬と混ぜ、検査キットを使って陽性・陰性の判定をします。

インフルエンザの検査

綿棒で鼻腔や喉の奥をぬぐう、または鼻水をかんで検体を採取し、抗体を反応させて判定します。
症状が現れてから24時間以内はウイルスの排出量に個人差があります。検査を受け、結果が陰性であったのに症状が続く・悪化したという場合には、お電話でご連絡ください。

発熱外来受診の流れ

1ご予約

インターネットまたはお電話でご予約ください。当日受診の場合には、お電話でご予約をお願いします。
ご予約なしでお越しになった場合、院内感染防止の観点から、すぐにご案内ができないことがあります。

2問診票の記入

WEB問診票をご用意しておりますので、ご記入をお願いします。
ご記入方法が分からない場合には、ご来院後に紙の問診票にご記入いただきます。

3ご来院

ご予約されたお時間にご来院ください。
検査の精度を維持するため、受診前の最低15分は飲食、喫煙、歯磨きをお控えください。
※ご来院の際には、マスクの着用をお願いします。

4検査・診察

検査・診察を行います。
新型コロナウイルスの抗原検査、インフルエンザの検査の結果については、院内で結果をお伝えできます。新型コロナウイルスのPCR検査の結果については、その日中または翌日までにお電話でお伝えします。

注意事項

  • ご予約されたお時間にお越しくださいますようお願いします。
  • 遅れる場合、キャンセルをする場合は、必ずお電話でお知らせください。
  • 初診の方は、保険証、医療証をお持ちください。
  • お薬手帳がございましたら、お持ちください。
  • 院内では、マスクを着用してお過ごしください。
  • 検査の精度を維持するため、受診前の少なくとも15分は、飲食、喫煙、歯磨きをお控えください。

発熱外来の費用

新型コロナウイルス感染症が疑われる場合には検査・治療費が公費負担でしたが、2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」に移行したため、診察、検査、処方箋料が保険診療での算定となります。ただし、新型コロナウイルス感染症の治療で使用する薬剤費については、引き続き公費負担となっています。
インフルエンザの検査や治療にかかる費用については、従来通り保険診療としての算定となります。